グループホーム
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは
要介護者(認知症)であって認知の状態にある方について、共同生活を営むべき住居(グループホーム)で入力、排せつ、食事などの介護や日常生活上のお世話ととおして、和やかな生活が送れるよう、支えていきます。
施設詳細
●グループホーム桂寿あに
TEL:0186-82-9007
TEL:0186-82-9007 / FAX:0186-82-9008
開設年月日:平成15年4月1日
建物床面積:289,44平方メートル
建物構造:木造平屋建
●グループホームでは、家庭の団らんを楽しみながら、ご自宅で過ごすのと同じような雰囲気での生活をお送りいただけます。
事業目的
介護保険法に従い、要支援者・要介護者であって認知症の状態ある入居者が、共同生活住居において、家庭的な環境の下で食事・入浴・排泄の介護、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、ご入居者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目的とします。
運営推進会議について
運営推進会議
運営推進会議とは
運営推進会議は、厚生労働省令において、小規模多機能居宅介護、認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の事業を行う事業者は、義務的に設置(開催)しなければならないと規定されています。
運営推進会議の構成員
運営推進会議の構成員は、利用者、利用者の家族、地域住民の代表者、市町村の職員、地域包括支援センターの職員、当該サービスについて知見を有する方などで構成します。 *地域住民の代表者とは、町内会役員、民生委員、老人クラブの代表などです。
運営推進会議の開催と内容
おおむね二月に一回以上会議を開催し、運営推進会議に対して活動状況を報告し、運営推進会議による評価を受けるとともに、必要な要望、助言を聴きます。
活動状況の報告内容は、情報提供の項目や、自己評価および外部評価の結果など、また、事業所の運営やサービス提供の方針、日々の活動内容、入居者の状態などです。提供しているサービス内容等を明らかにすることにより、地域に開かれたサービスにしていくことで、サービスの質の確保を図ることを目的としています。
運営推進会議議事録
年間行事予定
通年
| ・誕生会(誕生月のみ)
・体操・レクリエーション
・入浴(月曜~土曜)
・市行事の参加
・買い物介助(随時)
・ドライブ(冬期間除く)随時
| ||||
桂寿あに行事計画
| その他の行事計画
| 桂寿あに行事計画
| その他の行事計画
| ||
4月
| ・新年度式
| 10月
| ・地域交流会(タンポ会)
・紅葉狩りドライブ
| ||
5月
| ・畑の整備、畑作業
・山菜採りドライブ
・花見ドライブ
| 11月
| ・外食ドライブ
| ||
6月
| ・ドライブ
・七夕飾り
| 12月
| ・クリスマス会
・年越し(ホーム内)
| ・餅つき(山水荘)
・年越し(山水荘)
| |
7月
| ・紫陽花鑑賞
(翠雲光園)
| 1月
| ・新年の挨拶
・宝引き会
| ・新年会
| |
8月
| ・地域交流
(流しソーメン)
・花火見物(ホーム内)
| ・夕涼み会(山水荘)
| 2月
| ・節分(恵方巻き)
・スノーキャンドル
| |
9月
| ・敬老祝賀会
(ご家族と会食)
| ・山水荘合同敬老会
| 3月
| ・ひな祭り(雛飾り)
(チラシ寿司)
|
資料ダウンロード R.5.6.23更新
入所申込書 (78KB) |
入居申込調査票(介護支援専門員意見書) (96KB) |
グループホーム桂寿あに 利用料金表 令和6年6月1日更新
利用料金表 (76KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。